私なりの家計管理として、いくつか記事を書いています。今回は、その肝となる家計簿について。
学生の頃はお小遣い帳が続いたためしがなく、その後もパソコンソフトや雑誌の付録の家計簿など、いろいろ試して現状に落ち着きました。
さまざまな家計簿のフォーマットがありますが、結局落ち着いた場所は『山田式残高家計簿』でした。
スキ ♥ モノ ♥ ガタリ
私なりの家計管理として、いくつか記事を書いています。今回は、その肝となる家計簿について。
学生の頃はお小遣い帳が続いたためしがなく、その後もパソコンソフトや雑誌の付録の家計簿など、いろいろ試して現状に落ち着きました。
さまざまな家計簿のフォーマットがありますが、結局落ち着いた場所は『山田式残高家計簿』でした。