概要
私の住む帯広の隣の隣町。清水町にある農志塾で、おそばを食べてきました♪
ログハウスのお蕎麦屋さん
よく芽室や清水を移動中に、畑と畑の間にひょっこり案内看板があり、気になっていたものの、なかなか立ち寄らず。
やっと思い立って行ってきました!
まず、注目したいのがお店の外観。
なんとログハウス! 冬は寒くないのか不安になるけれど、夏行くとなんとも涼しげ♪
中に入ってみると、玄関があり、靴を脱いでスリッパへ。
床も板張りでツルツル。清潔で居心地が良さそうな印象です。
天井は吹き抜けで広々。席数もかなり用意してあり、ゆったりと過ごせましたよ。
なんか、どこか素朴で小洒落てる(・∀・)
おそば
注文したのは地鶏せいろ。そして人生初の十割そばです。
そば粉の割合が多いほどボソボソすると聞いていたのだけれど、全然、そんなことはなく。
麺は太めの田舎そば。ツルッツルで、すすると勢い良く口の中に飛び込んできましたよ♪
鶏肉はもっちり香ばしく、長ネギの味が濃く、スープがそばとそれぞれの味と調和してgood。
そば湯も濃厚で、食べ終えた後はほっこり気分を味わえました。
あとがき
メニューを眺めていたら、温かいメニューも美味しそうなのがあったので、今度は寒い時期に来て別のメニューにチャレンジしてみようと思います♪